1: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:08:01.94 ID:zmcFHHrO0
スニーカーに自信ニキ

2: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:09:44.78 ID:N/pBCCGK0
ごめんな知らんねん

4: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:10:05.86 ID:LGgKKz4t0
一般的な最低ラインはML574とかCM997H
定価 1万円ラインを割引で買えたらラッキー





5: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:10:36.27 ID:RxSq6Vvl0

6: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:12:14.04 ID:ptnnqlz60

9: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:18:18.58 ID:LGgKKz4t0
>>6
今となっては3万超えるね・・
10年前は2万チョイで見つかったけど

7: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:13:14.31 ID:UdJwwl0x0
5m離れたら判別できないからどれでもええぞ

8: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:18:02.82 ID:Ao5EvUHR0
今はニューバランスよりアシックスの時代やで

10: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:22:34.25 ID:TEMWv4Ai0
ニューバランスは量産型チー牛すぎるわ
エアフォースワン買えよ

19: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 06:38:33.16 ID:5a8UeNlo0
>>10
中学生かな?

11: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:23:26.63 ID:rAf4Ry550
先日オニツカタイガーの黒いスニーカー買ったわ
かっこいい😉



12: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:25:41.84 ID:7QhFYuYt0

13: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:36:50.02 ID:LWFIISnA0
12000円くらい

14: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:41:36.16 ID:ybI3Uh0y0
履き心地いいとか言われてるけど日本人の足にまったく合わないように作られてるからやめたほうがいい

17: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 06:21:25.61 ID:71cJiCca0
>>14
ワイは足平べったいからかニューバランスめっちゃ合うわ
プーマやアディダスが合わない

15: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 05:43:29.46 ID:zm4uZJNf0
今時チーバランス履くとかダサいよ

16: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 06:09:42.75 ID:U5ai765Dr
ハイテクというか最新テクノロジー部門と懐かしファッション部門に分かれてるんだけど、
ハイテク部門がもう厚底のアレで、懐かし部門が00年代のハイテクスニーカーだからなんか捻れてるんだよ

18: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 06:32:38.14 ID:XNlUGsqR0
>>16
ニューバランスなんて全てその時々のハイテクスニーカーやんね
懐かしいったら50年以上かわってないコンバースとかオニヅカがリデザインしたようなやつやん

20: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 06:39:22.24 ID:bFPMZV8d0
2万超えてるやつ

21: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 06:41:44.51 ID:LGgKKz4t0
AF1もニューバランス(574や996)も
どっちも国民的ベストセラーだし
男も女も老いも若きも陽キャも陰キャも
みんな履いてるからな
これ履いてる奴は◯◯なんて判定できない
服との合わせ方がおかしい奴はチー牛とか言うなら分かるが

24: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 06:54:24.60 ID:xx4zUmQw0
3900円ので十分

26: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:21:09.97 ID:z7xAoMr70

28: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:30:46.50 ID:/D6KWYVs0
オシャレの定番アイテムとして流行ってる事は知ってる前提で言うけど、ニューバランスって犬の散歩してるおばさんとかウォーキングしてるおじさんも履いてるイメージだからなんかダサいわ
品番にもよると思うけど

33: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:51:35.24 ID:Unljm3Pwr
>>28
スニーカー自体の主張が他社より弱いのがポイントで(クラシックモデル)
服のデザインと色と調和させるコーデ能力を問われる感じ
そのうえでレザーや本革スェードのは高級感あるので大人も使いやすい

29: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:33:51.90 ID:7QhFYuYt0
ニューバランス好きだけど灰色スウェードのやつはなんがいいのかわからんわ
3万のやうも5000円のやつもおんなじ見えるやん

33: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:51:35.24 ID:Unljm3Pwr
>>29
フェイクスェードと本革スェードは質感違うからわかるけどなあ

31: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:47:28.31 ID:BdYXvf5e0
ニューバランスならこれ欲しかったわ
https://i.imgur.com/zHpmBB5.jpeg

34: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:52:13.64 ID:Unljm3Pwr
>>31
レッドウィングコラボ欲しかったわ

32: 名無しの実況民 2024/07/27(土) 07:48:54.49 ID:ud6U66prd
2万くらいのがいいぞ


 livedoorアプリからキャンプ速報を読もう!
 

引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722024481/