1: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:54:18 ID:mp3
これ普通に魚買った方が安上がりやな
3: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:55:15 ID:UA9
>>1
道具が既に揃ってるならワンチャンあるで
道具が既に揃ってるならワンチャンあるで
2: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:55:13 ID:J4K
そらそうよ
4: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:55:31 ID:r0L
あれや、遠足の…その、あれみたいなもんや
5: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:55:50 ID:glO
趣味ってそういうもん
6: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:55:52 ID:zGs
魚買ってそれ餌にして魚釣ってるんだもん
7: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:55:58 ID:J4K
なんなら買えば捌く手間もない
8: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:56:56 ID:p8y
海の近くに住んでたら収支プラスにできるかも知れんが、交通費かかるとなあ
9: 名無しの実況民 20/10/30(金)06:59:41 ID:mp3
サワラ1匹釣るのにかかる値段
竿 15,000
ルアー 1500×3
リール 5000
その他諸々 10000
スーパー見に行ったら400円でサワラ売ってて草なんだ?
竿 15,000
ルアー 1500×3
リール 5000
その他諸々 10000
スーパー見に行ったら400円でサワラ売ってて草なんだ?
16: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:04:17 ID:p8y
>>9
そういう計算するなら乗り合いの釣り船乗ったほうが安上がりやな
8000円くらいの費用で釣具とかエサとかも用意されてて、運次第で元取れそうなくらいは釣れる
そういう計算するなら乗り合いの釣り船乗ったほうが安上がりやな
8000円くらいの費用で釣具とかエサとかも用意されてて、運次第で元取れそうなくらいは釣れる
24: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:16:24 ID:HWS
>>9
1匹釣るたびに道具を買い替えるならそうかもしれんな
高級魚狙いなら買うより安く手に入る可能性もあるし
1匹釣るたびに道具を買い替えるならそうかもしれんな
高級魚狙いなら買うより安く手に入る可能性もあるし
10: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:00:13 ID:mp3
まあおもろいから辞めんけどな
11: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:02:03 ID:7YE
海とかで釣って来た魚って普通に食えるんか
12: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:02:39 ID:mp3
>>11
毒なきゃ基本食えるで
毒なきゃ基本食えるで
15: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:04:12 ID:7YE
>>12
なんか寄生虫とか着いてそうだし腹壊しそうなイメージあるわ
なんか寄生虫とか着いてそうだし腹壊しそうなイメージあるわ
17: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:05:07 ID:k2L
>>15
アニキサスは生で食わなきゃヘーキヘーキ
アニキサスは生で食わなきゃヘーキヘーキ
13: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:03:50 ID:pAz
マグロ釣ってみてーな
14: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:04:03 ID:k2L
魚釣るたびに竿とリール買ってんのか?
18: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:05:43 ID:G18
魚食べたければスシローにでも行くわ
釣りという娯楽を楽しめるかどうかやな
釣りという娯楽を楽しめるかどうかやな
19: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:07:22 ID:G6a
そのサワラは切身やろ?
二十匹も釣れば1年くらいは毎日食えるやん
二十匹も釣れば1年くらいは毎日食えるやん
22: 名無しの実況民 20/10/30(金)07:12:45 ID:VgP
近所の川なら
パンの耳で入れ食いで釣れるで
胃が丈夫なやつなら食えるやろ
パンの耳で入れ食いで釣れるで
胃が丈夫なやつなら食えるやろ
シマノ
LINEからキャンプ速報を読もう!
引用 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604008458/
コメントする