1: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:22:52.27 ID:394bYLyX0
リフト代6800円
交通費3000円
昼ご飯1000円

レンタルの場合は道具一式で5000円

2: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:23:45.74 ID:Ir6FrynId
体勢崩して首の骨真っ二つになったからもう行きたくないわ

3: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:24:33.42 ID:IKlUlCWM0
多分行けば楽しいけど特に行きたくないな

4: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:25:00.10 ID:dBk4FOUH0
他にもっと手軽な娯楽が増えたからやろ

5: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:25:42.03 ID:jlXATBZbM
滑り降りてまた登るのがダルいだろ

6: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:27:06.20 ID:4I9PHoXf0
スノボー両足につけたら怒られたわ

7: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:27:10.23 ID:wPw6CHp10
リフトって2000円くらいじゃなかったっけ

8: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:27:22.83 ID:7XoVI7LV0
その1万円すら用意できないんや
休日は昼前に起きてダラダラYouTube見てゲームして寝る生活や

9: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:28:27.87 ID:hoYpw3nk0
登って滑るだけならすべり台でいいし

10: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:29:09.27 ID:K89rJC/80
交通費3,000円で済む?
まぁ住む場所によるか

12: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:31:22.32 ID:394bYLyX0
>>10
多少遠くてもアルファードに7人乗っていけばいい

15: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:35:39.18 ID:1GUd1zWud
>>12
板とウエアが積めなくなるで

11: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:29:13.61 ID:FkfB5+ma0
そんなにやりたいもんでもないしな

13: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:33:19.36 ID:YGFkoIMA0
寒いし…

14: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:33:37.64 ID:7XoVI7LV0
友達や家族がそんなにたくさんいる前提で話てる時点で現代日本の半分近くは対象外や

16: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:36:30.31 ID:hDLpYuN90
中級以上になると沼にハマるんだよなあ
純粋にプレイが楽しいのもあるけど人の少ないエリアを探索するのが楽しい
非現実世界を疾走する感覚がたまんないのよ

17: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:39:55.33 ID:8GS7TSYT0
単純に女に興味ないんやろな
わいもスノボーやってたけど基本ナンパ目的やったし

18: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:40:31.44 ID:+K/v2glnM
防寒含めたレンタル一式とリフト1万円ならまぁ考える
在庫腐る程あまってるのにレンタル高いんだよ、

23: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:49:28.15 ID:T6BtaB600
一日一万とかゴルフ並みに金かかるじゃん

24: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:50:06.99 ID:hZFWjJjcd
わざわざ登ったのにすぐ降りるアホ

25: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:53:18.12 ID:1GUd1zWud
正直30歳超えると楽しみの半分は温泉になるで

34: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:00:19.55 ID:ni2o2LaZ0
>>25
温泉もアカンらしいなコロナ関係なく。サウナがないと集客出来ないらしい

26: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:54:21.92 ID:sPO/zo170
イキってスノボ行くと全身筋肉痛になる

27: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:56:00.48 ID:/Ao/bYKf0
態々遠いとこ行って高いところから降りるだけってのがなぁ

28: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:57:24.23 ID:LPmX6e1Kd
スノボで事故って車椅子になった人知ってるからやっぱこええよ

30: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:57:42.48 ID:G2oHA9E+0
人が減る→金上げる→人が減る

31: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 10:57:46.50 ID:71NrmJsd0
寒いし初見じゃ滑れなくてつまらんし

32: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:00:05.19 ID:lNLb65+w0
春くらいに蔵王でバイト募集しても集まらないみたいなニュースみたな
そもそも時給カスでメリットがリフト代無料くらいしかないバブル引きずったままのような舐め腐った待遇で嘆いてて草生えたけど

37: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:06:20.75 ID:MXPs8IWf0
>>32

潰れてええなそんなゴミスキー場

33: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:00:16.37 ID:aGV10DlF0
大体首都圏から離れてる上に交通アクセス悪いから車で行くしかないからやろ
ほんでそんな手間かけなくても楽しめるエンタメが沢山あるとしたら...
廃れるのも順当やろ
ワイは好きやけど

35: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:00:46.44 ID:VwxmYlbG0
You Tube見てる方がコスパいい

36: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:03:15.56 ID:8GI6pogud
前シーズン久々にやったら太ももちぎれるかと思ったわ
せっかく板も新調したのにそれっきりやったわ

39: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:12:02.50 ID:gV2/aw8o0
景気いいときに流行ってたものやし
今流行るわけないんよ

別荘地とかも廃墟だらけやしな
終わりだよもう

40: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:16:50.35 ID:0JteRfTd0
物価だけ上がって収入の変化が無いのに金の掛かる娯楽に行くわけ無いだろ

41: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:17:01.19 ID:hT/Wz/81d
今潤っとるんはニセコ、ルスツ、白馬、野沢とかの外人呼べるスキー場だけやな
ニセコ、ルスツは今シーズンからリフト券1日1万コースになってもた

42: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:21:37.11 ID:2exDLUXi0
まずスキースノボの興味がある若い女が絶滅したのがでかいと思う
若い女がいれば自然と男はそれ目当てで集まる

今の陽キャ女はフェストかいくんとちゃうか?

43: 名無しの実況民 2023/10/12(木) 11:21:55.21 ID:1GUd1zWud
地元民はズン券さえ買えばコンビニ感覚で行けるのが羨ましいわ






 LINEからキャンプ速報を読もう!
 

引用 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1697073772/