1: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:26:31.289 ID:UpUN2m3RdHLWN
むむ…( ・᷄ὢ・᷅ )
no title

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667186791/

2: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:27:01.381 ID:vC9vm78jaHLWN
言うほどキャンプで使うか?

8: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:28:26.906 ID:UpUN2m3RdHLWN
>>2
この前行って他の人が使ってるの見て欲しくなった
薪って太いのが多いかそれを細くしたりフェザースチックってやつを作ったりしたい

3: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:27:12.977 ID:AYCCHlHc0HLWN
折りたたまなくていいの?

10: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:29:13.466 ID:UpUN2m3RdHLWN
>>3
いいさ~
ちゃんとケースも付いてるし
それに折りたたみはバドニングには向かないらしい

4: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:27:37.433 ID:JW370nbK0HLWN
付け根まで金属一体化してるの長持ちしそうでいいね

5: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:27:46.505 ID:sV3W6e/d0HLWN
迷うな買え

11: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:32:47.382 ID:UpUN2m3RdHLWN
>>5
でも9000円くらいするゾ…( ・᷄ὢ・᷅ )

15: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:43:11.992 ID:sV3W6e/d0HLWN
>>11
値段じゃないだろ!?お前の気持ちが大事なんだよ!

19: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:44:55.918 ID:UpUN2m3RdHLWN
>>15
むむっ…( ・᷄ὢ・᷅ )💦

6: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:27:55.804 ID:QL1xbJ8H0HLWN
今は薪に火をつけないなんちゃってキャンパーも多いからな
ガスなんて家でやれ

7: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:27:56.278 ID:9Z8EhsyddHLWN
(´・ω・`)ウンコ切り刻むのか?何の意味があるんだ?

9: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:29:05.007 ID:Ybv18iA6MHLWN
下手に大きいの斬ると噛みそうだな

12: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:34:32.092 ID:LtQWtye6aHLWN
ナタは一丁持ってたほうがいい
キャプテンするしないにかかわらず

13: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:34:51.331 ID:UpUN2m3RdHLWN
>>12
ほう…( ・᷄ὢ・᷅ )

14: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:40:48.409 ID:E86ffw500HLWN
>>13
無人島に一つだけ道具を持つ事が許されるなら間違いなくナタが攻守最強

17: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:44:13.993 ID:s8koI5/H0HLWN
>>12
谷口タカオくん?

16: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:43:54.625 ID:NBchvlMGaHLWN
小型の鉈より大型鉈とナイフのが使いやすくない?

20: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:49:30.101 ID:UpUN2m3RdHLWN
>>16
俺は小型のがいい

18: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:44:47.725 ID:mjUGSTXy0HLWN
ナイフでバトニングでいけるだろ

20: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:49:30.101 ID:UpUN2m3RdHLWN
>>18
オピネルナイフしか持ってないけどオピネルナイフは不向きだってさ

21: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:50:42.709 ID:vxXuljhsdHLWN
薪は割らずに穴開けて燃やすよね

22: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:52:08.699 ID:I4wiQUAn0HLWN
オピネルじゃ枝しか割れない

23: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 12:54:51.318 ID:QbZNR6ondHLWN
バトニングなんてナイフの寿命無駄に削るだけの外道行為だから向きも不向きもない

24: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 13:01:02.901 ID:1JCAcFcGdHLWN
ホンセンのでいいぞ

25: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 13:11:26.482 ID:R+FtCKp70HLWN
(◍•ᴗ•◍)大きめのバトニングナイフのほうが使いみちが沢山あるよ

26: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 13:49:06.949 ID:NEpUIXF8dHLWN
なんか中途半端と聞いた
鉈としては小さいしナイフとしては切れ味悪いと

27: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 14:23:19.190 ID:cPCwpuWHaHLWN
なんでも使い回せるナイフの方が便利じゃん
モーラのガーバーグかユニフレームのブッシュクラフトナイフ買っとき


28: 焚火の前の名無しさん 2022/10/31(月) 15:22:16.455 ID:Ybv18iA6MHLWN
オピネルナイフは構造的にバトニングには向いてない