友達とキャンプ
1: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:04:48 ID:3i0J
冷静に考えてテントで野郎二人で寝るってかなりキツいやんけ
でもキャンプはしてみたいわ
アドバイスくれ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659009888/

2: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:05:05 ID:LonQ
まあ、仲良しなら別に大丈夫

3: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:05:55 ID:3i0J
>>2
まぁそうか まぁ仲は相当いいかな
27歳やし、今のうちこういうのやっとこうかなって

6: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:07:43 ID:zmLn
ええもんやぞ
妻子に相手にされなくなったアラフォーおっさんどうしでキャンプ行ってる
ウイスキー飲みながら焚き火眺めてると仕事と妻の愚痴が捗る捗る

7: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:08:44 ID:3i0J
後、キャンプ用品は一切持ってないし買う気もない
>>6
ええやんけ、そういうのよ望んでるのは
ウイスキー飲みながら葉巻でも吸いながら仕事とかの愚痴をしたいのよ

13: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:12:22 ID:c3pW
>>7
ええな
やっぱ最初は酒の勢いも必要や

18: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:15:03 ID:3i0J
>>13
まぁ、みた感じ野郎二人でも問題なさそうだな

8: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:09:20 ID:z0Wu
>>6
おお、なんかいいね

9: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:09:29 ID:LonQ
焚き火しながらソーセージ焼くか

10: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:09:44 ID:k0KZ
寝袋はひとつやな
またはこれや
no title

11: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:11:04 ID:3i0J
>>10
こんなん夜歩いてたら熊より怖いで

12: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:12:06 ID:3i0J
あと気になっているのが、ヤニが吸えるかどうかだな
バーベキューができるんだから当然吸えるだろ、と思っていたが
タバコ葉巻への風当たりの強さを舐めたらいかん

14: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:12:27 ID:Z2x6
コロナやから出ないでくれ?

15: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:13:17 ID:4Hbf
>>14
お前が一生死ぬまで家におればええだけやろ

16: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:14:11 ID:Z2x6
>>15
お前らが行くせいでコロナ増えて旅行行けないんだ?

17: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:15:01 ID:4Hbf
>>16
旅行は誰でも好きな時にずっと行けるんだが
たかだか風邪にびびりちらしちゃうコロナ脳の自分を恨め

19: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:15:48 ID:Z2x6
>>17
ヤベェ奴いて草
反ワク乙

20: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:16:12 ID:4Hbf
>>19
ワクチンの話ひとつもしてなくて草
コロナ脳ってマジで頭悪いよな……

21: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:16:41 ID:Z2x6
>>20
反ワクチーさん…w

22: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:17:23 ID:YQht
>>19
おまえがヤベェよ
一生引きこもってろカス

23: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:17:24 ID:c5Ai
やっすいバンガローあるとこにしようや

28: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:20:48 ID:3i0J
>>23
まぁぶっちゃけテントでもバンガローでもどっちでもいいよな
一番は外で飯作って酒飲んでだからな

30: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:21:43 ID:c5Ai
>>28
バンガローは楽でええ
テントもう持ってるんならアレやけど
洗ったりするのだるすぎるしそういう感じで行くならおすすめや

34: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:23:30 ID:3i0J
>>30
そういえばワイが子供の頃に親父が買ったテントがあるな
でもろくに張ったことないし、ワイの車は軽だから荷物になるものは持っていきたくないし
バンガロー良さそうやな

48: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:26:50 ID:c5Ai
>>34
せやなそういう感じやったら絶対バンガローがええで
もちろん場所にはよるけどコテージと違ってだいぶ安いしな
テントはシェラフもちゃんとせなあかんしこだわりがなければ是非

59: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:35:11 ID:3i0J
>>48
うむ、特に地面の上で就寝したい欲望はないかな
それはそれで面白そうだが今のところコストに見合う感じがしないなw
初心者だからお試しということでバンガローで探すわ

24: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:18:46 ID:o3V7
遊園地とかなら分かるがキャンプなんて野郎同士で行くのが一番楽しいやろ

25: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:19:43 ID:YQht
>>24
男女2人ずつくらいで行くのが一番楽しいで

26: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:20:26 ID:o3V7
>>25
女がいると気を張って疲れるから嫌や

27: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:20:41 ID:YQht
>>26
何に気を張るんや…

28: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:20:48 ID:3i0J
>>24
確かに彼女とキャンプ行くのはあんまおもんなさそう
思ったよりリラックス出来なさそうだし
 彼女おらんけど

31: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:22:26 ID:LonQ
わいはおっさん二人で酒飲みながら星見て
流れ星や星座の話、人工衛星の話、気象学の話、山岳事故の話、
植村直己の話

もうめちゃくちゃ話題広がりまくりやったなあ

46: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:26:28 ID:3i0J
>>31
お互い本当にアウトドアが好きなんやな
その話題やったら一つもついていけんな理系なのにw
かろうじて星座やったらまぁ、、、でもそういうの共有できるのはかなり憧れる

49: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:27:37 ID:LonQ
>>46
お互いアウトドアやらお勉強やら色々引き出しあるから
会話が止まらん

33: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:23:21 ID:atPh
おっさん二人ならテント2つでええやん

35: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:23:39 ID:x30x
同じテントで寝るとか誘ってるんか?

36: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:23:48 ID:LonQ
じゃんけんで負けた方が前室

37: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:24:19 ID:mkeA
一人でやったらええやん

39: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:25:10 ID:YQht
>>37
ソロキャンプはガチでつまらんで
SNSとかYoutube配信とかで同じ時間過ごしてくれる人おらんときつい

42: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:25:53 ID:mkeA
>>39
ワイやってるんやけど…

43: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:26:08 ID:YQht
>>42
えぇ…

44: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:26:23 ID:atPh
>>42
ぇえ、、、

38: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:24:25 ID:2MPE
股間にテント張ってそこに連れ入れればええ

40: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:25:14 ID:atPh
今の時期ならそこらへんで寝ても死なないやろ

41: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:25:36 ID:YQht
>>40
虫に刺されまくる

45: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:26:24 ID:LonQ
ソロキャンしても他のバイクソロの奴に声かけて飲む

55: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:31:22 ID:8QlJ
>>45
一人になりたいから来てるのに……?

56: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:32:00 ID:atPh
>>55
ナンシーさんと昔乗ってたさんには
他人の事情なんて関係ないんやで

57: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:33:29 ID:LonQ
>>55

ソロ同士やと普通に飲み会になったりする事多いぞ?

47: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:26:32 ID:mkeA
ソロキャンプ普通に楽しいけどな

50: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:27:38 ID:atPh
もう、キャンプ場で焚き火して焼肉屋とビジホでええやん

51: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:28:13 ID:7Qj2
ワイ今年の冬1人でしたわ、本読んだり料理したり楽しかったけどなんか寂しかった

53: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:29:31 ID:Liw1
>>51
そういうときはウイスキーでも持ってってソロキャンの人に話しかけてみては?

52: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:29:25 ID:3i0J
ソロ旅行は好きなんだが、キャンプとなるとどうやって時間を過ごすかあんまり想像がつかないな
かといって見知らぬ誰かに声をかけるタイプでもないし
逆にじっくり話せる相手一人でもいれば全然違いそうだな

54: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:30:17 ID:atPh
人と話したくないならソロキャンがオススメや

58: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:34:21 ID:YQht
キャンプしてたら酒片手に持った知らんおっさんから声かけれるとかワイからしたら最悪やわ
せっかく楽しんでるのに台無しにすなって思う

60: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:36:30 ID:LonQ
>>58
でもお前キャンプしないじゃん

61: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:36:41 ID:YQht
>>60
するんだよなあ

63: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:37:44 ID:Liw1
>>58
いきなり絡み酒ってわけでもないんだし挨拶するくらいええやろ
一人でいたいんだなあってわかればそっとしとくし

65: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:41:58 ID:atPh
>>63
一人でいたいんだなーって
どのへんで判断するんや?

68: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:45:44 ID:Liw1
>>65
こんばんわーって言ってちょっと勃ち話でもしてみればええやろ

66: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:42:34 ID:YQht
>>63
いや、ぶっちゃけ知らないおっさんにいきなり絡まれるのは普通に嫌だわw
可愛い女の子とかならまだしも

62: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:37:33 ID:QHPV
男だけのキャンプってちょっと憧れるわ
ゲームで男4人でキャンプするシーンがあってそれに影響されてる

64: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:40:09 ID:YQht
>>62
FF15しか出てこない

67: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:45:31 ID:LonQ
キャンプ場でずっとスマホいじってるやつとか

69: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:45:59 ID:Liw1
立ち話

70: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:47:28 ID:atPh
挨拶をされても返さない
イヤホンがヘッドホン付けてる

ならソロ満喫者としていけるかな
それはそれで人としてどうかと思うけど

71: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 21:48:07 ID:8BsS
>>1しか見てないけど普通に安いテント買えばいいんでねーの
5000円あればそこそこな買えるし

74: 焚火の前の名無しさん 22/07/29(金) 00:42:03 ID:EyRp
>>71
テント自体は多分ある
寝袋も持ってない素人がそれを無理して立てるか、バンガローでも借りた方がコスパいいのかはわからん

72: 焚火の前の名無しさん 22/07/28(木) 22:04:47 ID:LonQ
キャンプ場で生配信してる人居たから
放送探して、放送見ながら後ろで手振ったことあるわ

73: 焚火の前の名無しさん 22/07/29(金) 00:12:53 ID:Dkj6
>>72