1: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:16:57.103 ID:Y0BHZUB70
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662635817/

2: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:17:52.291 ID:dnRR3RMC0
家でいいじゃん

14: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:23:58.905 ID:LyjkIl3Oa
>>2で答え出てた

15: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:24:45.506 ID:9fG+UKFQd
>>14
居場所無いんだよ

18: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:25:21.003 ID:goSOMpOfd
>>15
教頭かよ

3: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:18:10.865 ID:QpA5AY8H0
なんかかわいそう

4: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:18:16.641 ID:fXVz68v40
孤独感ヤバそう

5: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:18:30.357 ID:Bo34QF+cM
エアコンとかバッテリーが気になって使えない

6: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:18:47.076 ID:mf1SLkxc0
陰キャのぼっちがひとりで無理してるように見える

55: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 22:21:10.150 ID:a9jERNg30
>>6
この人は妻も子供もいるぞ。

7: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:19:32.074 ID:7Y12U2ex0
元キャンピングカー屋の俺がきました
質問あればどうぞ

11: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:20:48.446 ID:mf1SLkxc0
>>7
維持費で絞り取る商売オッスオッス

13: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:22:18.782 ID:7Y12U2ex0
>>11
車検とかの話かな?
自分で車検通してもいいよ、キャンピングカーだと難しいということもない

8: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:19:55.798 ID:uzOW17j00
常時アイドリングしてないとすぐバッテリーあがりそうだな

16: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:25:17.151 ID:36vjB5c0d
>>8
流石に家電用のサブバッテリー積んでるんじゃね

9: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:20:07.972 ID:XkEHH1aD0
この画像がキャンプ写真ならクソだけど、ただの日常生活ならなかなかいいな

10: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:20:21.688 ID:goSOMpOfd
ホテルでいいです

12: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:20:56.262 ID:TxgucDK9a
キャンプしないんならネカフェとかでよくね

17: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:25:18.144 ID:Mn90ZwZCp
バッテリーどうなってんの?何時間エンジン切ってエアコンつけられるの?

19: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:25:44.950 ID:mWTNwma9M
キャンピングカーって憧れはするけどトイレの後始末が嫌過ぎる
かといって糞尿タンクを放置もできんだろうし

20: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:27:05.453 ID:7Y12U2ex0
>>19
慣れてるユーザーはトイレ使わない
たまに子供連れなんか乗せちゃうと使われてる嫌な思いをする

25: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:29:37.492 ID:aJuyn+8q0
>>20
帰省ラッシュなんかの高速渋滞でキャンピングカー持ちはめちゃくちゃ子供にトイレ貸して下さいママに襲撃されるらしいな
トイレ外付けのキャンピングカーなんかだと勝手に使われたりするらしい

23: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:28:08.761 ID:k18U+Ot9d
>>19
トイレはなかなか使う気にはなれんよね
うちはトイレとしては未使用でシャワー横のただの台になってる

22: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:27:47.064 ID:olSG01qe0
うんこ積みながら走るんでしょ?

24: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:29:32.796 ID:rRzjv+rBd
ハイエースキャンピング仕様にする会社の仕事した事あるけど中見るとすげぇワクワクするよねあれ

26: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:30:28.820 ID:cLvHcNav0
家で良い定期

27: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:31:04.111 ID:mf1SLkxc0
車にポータブルトイレでも積んどけばいい
【スーパーSALE特価】最新版 ポータブルトイレ 折り畳み 排泄処理袋付き 簡易トイレ 防災 簡易 携帯 椅子式 非常用トイレ キャンプ アウトドア 非常用 車 車載 防災 災害 非常用 折りたたみ 簡易トイレセット 防災グッズ 災害用トイレ 介護用トイレ 車用トイレ 登山 釣り
最新版 ポータブルトイレ 折り畳み 排泄処理袋付き 簡易トイレ

28: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:31:26.538 ID:GdVo8Ze20
汚水処理考えたら無理
アメリカじゃマンホールに流せる場所あるみたいだけで日本じゃどう処理してんだろうな

32: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:34:38.305 ID:mf1SLkxc0
>>28
いちおー日本にも対応してるキャンプ場や道の駅なんかがある
まあナンボほどあるのかは知らんけどお察しってレベルじゃね

29: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:31:39.065 ID:cLvHcNav0
走ったら置いてあるもの倒れてこないのかな

31: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:34:25.815 ID:LyjkIl3Oa
>>29
no title

30: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:32:25.196 ID:mWTNwma9M
何でも揃ったでかい奴もいいけど改造軽の小ぢんまりした奴も素敵

33: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:35:14.777 ID:l4gBe8Qs0
うちのキャンピングカーがとうとう壊れたわ…

34: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:36:01.839 ID:WgOVPCEw0
家が1番だな

35: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:36:23.373 ID:LVeEXweW0
快適すぎるのはなんか違う

36: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:42:08.504 ID:TXPs99Pop
焚き火出来ないキャンプとかいらんねん

37: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:43:08.687 ID:jMoNGH7i0
こういう安いキャンピングカーはカセット式トイレで
汚物で重くなったトイレを持ち運んでドボドボ処理しなけりゃならん
高級キャンピングカーは燃焼式トイレといって汚物を灰にできるトイレを付けれる場合がある
けどキャンピングカー制作屋も存在知らんかったりする

38: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:43:44.953 ID:aJuyn+8q0
>>37
コンポストトイレでよくね?

41: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:45:52.787 ID:mf1SLkxc0
>>38
シーッ!
知識マウントでドヤりたいヒトなんだからそっとしといてあげなさい

42: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:47:01.754 ID:jMoNGH7i0
>>38
一人ならいいかも知れんけど
匂いするし汚物が堆肥になるまで時間かかるし
複数人で乗るなら使い辛いやろ

39: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:45:30.720 ID:V4lFv/VNM
>>37
うんこでも走れるようにしようぜ
それか燃えウンコで発電

40: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:45:51.212 ID:5v8j58SOr
キャンピングカーの良い所はインドア好きの陰キャでもアウトドア出来るとこなんだよな
アウトドア苦手だけど、家みたいな空間があると安心して旅も出来る

43: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:48:40.046 ID:l4gBe8Qs0
うちもそうだったがキャンピングカー所有してる人でトイレ使ってる人見たことないけど?

44: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:49:48.597 ID:jMoNGH7i0
>>43
そら汚物処理が嫌だから結局トイレあるオートキャンプ場に行くしな

48: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:56:16.619 ID:K0PEYvI0M
>>44
それってキャンピングカーでやる意味あんのかね
別にやってる人が楽しけりゃいいんだけど

49: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:59:41.815 ID:jMoNGH7i0
>>48
フラットな状態で寝れて
車内で座って飯作れて食えるってだけだから
ステップワゴンとかノアとかセレナとか軽バンでも同じだわな
高級キャンピングカーなら車内でトイレ処理もできてシャワーも浴びれるがそんなん桁違いの値段やし

45: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:51:29.446 ID:TLHr9zqNa
高いし燃費ゴミだし車体でかいし設備使う準備と後始末めんどい

47: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 20:56:02.941 ID:t78CV45Pr
日本だと改造が向くと思うわ
本当はトレーラーハウスとか憧れる

52: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 21:04:45.665 ID:bPYbIQ+MM
買わなくても借りりゃええやん
ただこの画像は家でよくね?

53: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 21:06:53.157 ID:/nVjtMF30
震災直後に注目されたのは覚えてる

54: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 21:28:53.164 ID:l4gBe8Qs0
キャンピングカー欲しいけど維持費が厳しいと思う人は
キャンピングトレーラーがオヌヌメ

51: 焚火の前の名無しさん 2022/09/08(木) 21:01:29.807 ID:5mh7P//Jd
金が腐るほど余ってるならいいな
そうでないなら金食い虫